| 
  
    | 
	
		| ここでは、「C言語によるコンピュータ入門」の第3章〜第11章(安江執筆分)正誤表を掲載します。(ダウンロード:text.pdf)
			
				| 見出し | 頁 | 行 | 誤 | 正 |  
				| 第4章 記憶領域とデータ型 | 59 | 4.1.1変数宣言より2行目 | うち部 | 内部 |  
				| 63 | 上から5行目 | 約2億 | 約21億 |  
				| 約4億 | 約43億 |  
				| 第6章 文字列データの表示 | 82 | 上から3〜5行目 | 短整数型 | 長整数型 |  
				| 短整数値 | 長整数値 |  
				| 87 | プログラムlist18.c内【list18.cの実行結果】 | 65 
				65 A | 65 
				A A |  
				| 89 | 上から第2番目の表:第4行目 | ¥ | ¥¥ |  
				| 第7章 キーボードからの入力 | 92 | 下から7行目 | list.25c | list.22c |  
				| 93 | 上から3行目 | 2つ入力 | 1つ入力 |  
				| 空白で分離 | 本文から削除 |  
				| 第8章 流れの制御 | 107 | プログラムlist28a.c内default:の次の行 | printf(“&c: | printf(“%c: |  
				| 第10章 関数の仕組み | 122 | 表内 | string concate | string concatenate |  
				| 126 | プログラムlist38.c内int main内、上から3行目 | char * banchi"; | char * banchi; ("を削除) |  
				| 第11章 データベース | 148 | 11.4.4出版年度入力関数より17行目 | iyear | year |  
				| (*pbook).iyear | (*pbook).year |  
				| 153 | 上から2・4番目の最右ボックスの右下の数値エントリー | 0 | NULL |  
				| 161 | 上から7行目 | tail>mybook | tail->mybook |  |  |  |